南原観光!まだまだ続きます!
人口8万人の南原に立派な博物館!

う〜ん 必要かな?

「南原でのど自慢をするな」という ことわざがあるくらい音楽に造詣がある場所!
早速!唄ってました!パンソリ!
チョッタ〜♪あまりに上手だったので銅像になりました(笑)
ブレイク!(FF)
アストロン!(ドラクエ)
↑石になる魔法・・・・
ウソです この銅像は
朝鮮時代の歌王「宋興祿(송흥록/ソン・フンノッ)」と国唱「朴初月(박초월/パク・チョウォル)」
そして生家!
昔のオンドルは!釜の煙を床下にはわせています

日本は家の中で囲炉裏! 韓国は煙はわせてオンドル!
この違いに興味しんしん!
だって・・・
食べ物に共通するから!どんなもん食べていたのかな?
な〜んて考えていたらそろそろお腹がペコちゃんだ!
あんなに朝ご飯食べたのに!
俺の体は燃費悪い!
アメ車か?なんて考えていたら!昼食会場です!

南原イチオシ料理!
どじょう!いきますよ〜!
ドーン!
なんでドーンだけなの?
・・・だって名前忘れたから・・・・
上のえのきとネギどけて!
よいしょっと♪
はい、いきますよ〜
グロテスクな映像!
どじょう ドーン!
ニョロニョロ〜♪
ニョロニョロ〜♪
パクッ!もぐもぐ もぐもぐもぐ♪
うん。↑うんだけ(笑)
それでもって珍しかったのが
青梅のキムチ!
カリッ♪

もぐもぐもぐ
うん。はい次!
どじょうの天ぷら

ザクッ♪
うん。サービスのチャプチェ!
うん。うまい!南原のお酒!

ブロガーさん達と!
ぴゃあ〜うまい!昼間の酒はいいね〜
10本くらい飲んじゃった!てへそして〆の・・・
チュオタン♪ 
ズズズズ・・・・
これ最高!最高傑作!いままでの料理はこれを食べる序章だったのだ!
うん。うまい! いいぞ〜
いいぞ〜! チュオタン!下手な店だと臭くて食べられないチュオタン!
絶対に山椒いれて下さいね!
ドジョウと山椒の相性最高ですから
いつものように
ズズズっと飲み干し!いっきに完食・・・・・
・・・・・
と行きたかったのですが!
おばちゃんが頼んでも無いのに、どんどん
注ぎ足してくれる♡うわ〜
椀子チュオタン!完食できな〜い(泣)
にほんブログ村
スポンサーサイト
私は新村にあるお店に行って食べます。
そこも美味しいです。
韓国人は博物館作るの大好きなようですね~~
水原にもヘウゼ・・トイレ博物館ありました
なんでも博物館にしちゃうようです。
南原ツアーお疲れ様でした。
>砂時計さん
釜山に美味しいチュオタンがあって、よく通いました!
丸のまま食べるなら、やっぱり柳川か丸鍋かと思いました(笑)
すりつぶしたどじょうは、チュオタンで決まりですね!
コメントの投稿